平屋の見学会&終の棲み家相談会(老後も安心して暮らせる平屋の住まいを体感)

開催日時 | 毎日開催(OB様との調整のため1週間前の予約が必要です) |
---|---|
開催場所 | 田原建設本社・枚方市OB様邸(本社または樟葉駅からOB様邸への送迎あり) |
駐車場 | 駐車場あり 駐車場のご用意があります。
|
最寄り駅 | 樟葉駅より徒歩12分 |
「定年後の暮らしをゆったり楽しむ、快適な平屋」
O様ご夫妻が建てたのは、定年後の人生を楽しむための大空間の平屋住宅。開放感のある勾配天井や高窓、回遊できる生活動線、将来を見据えたバリアフリー設計が特徴です。カウンター付きのキッチンでは、夫婦での時間や友人との家呑みを楽しんでいるとのこと。明るさ・収納・断熱性・駐車スペースも大満足で、「理想の暮らしが叶いました」と語ってくださいました。
こんな見学会&相談会にご興味のある方はご参加ください
☝ 実際にOB様が暮らしている“等身大の平屋”を見学できます
☝ 勾配天井のあるリビングは開放感たっぷり。自然光が降り注ぎます
☝終の棲み家として平屋を建てたご夫婦のリアルな体験談が聞けます
☝住宅ローンのコトなども心配な方に朗報をご用意しています

072-851-7500
~見どころポイント~
①勾配天井がつくる“リゾート感”
天井の一番高いところは約4m。広がりのある空間で、昼間は自然光だけでも明るく、心が落ち着きます。
お家の中に入ると「天井が高くてリゾートホテルみたいだね。落ち着くね。」と口に出る。そんな空間をお楽しみください。
②キッチン+カウンターで“家族の時間”がもっと豊かに
調理と食事がひと続き。毎日の会話や、ちょっとした晩酌タイムも楽しくなる設計です。
「夫婦2人、ときには知人たちが集まって家呑みを愉しんでいます」とのこと。
③平屋の全部をご体感ください
平屋が選ばれる理由、ご存知ですか?
・段差が少なく老後も安心
・台風や地震への安心感
・お手入れがしやすい・メンテナンスコストがかからない
・風通しがよく健康的な空間
ぜひこの機会に平屋の体感、OBさんのお話を聞いてご自身の建てたい平屋の参考にしてください!
④終の棲み家を考える機会に
皆さんは定年後の生活をどのように思い描いていらっしゃいますか?
「この家に、最後まで安心して住み続けられるだろうか」
そんなふうに考えるタイミングが、人生のある時期にやってきます。
子どもが巣立ち、夫婦2人の暮らしが始まる。身体の変化を感じるようになる。
階段の昇り降りがつらい、冬は寒くて光熱費がかさむ、収納も足りない——。
これまで“なんとなく我慢していた住まいの不便さ”が、いよいよ現実的な不安に変わっていく時期でもあります。
だからこそ今、「終の棲家」という選択肢をじっくりと考えてみませんか?
誰かに合わせる家ではなく、自分たちの人生にフィットした住まい。
・段差のない動線
・明るく開放的な空間
・生活にちょうどいい広さ
・少ないエネルギーで快適に過ごせる性能
・訪ねてきた家族や友人とも心地よく過ごせる場所
などなど。私たち田原建設、OBさんの考えも踏まえ、皆さんの生活の在り方について考える機会になれば幸いです。
⑤田原建設の完成見学会はとにかく楽しい。
社長がずっとニコニコしているので、なんでも聞きやすい。
OBさんも気さくで皆さんを歓迎していただけるのでとっても楽しい。そんな見学会です。
~田原建設の5つの約束~
建替えにもうれしい!田原建設のお家づくりサポート!
田原建設では
〇仮住まい用の住宅を無料でご用意しています!(枚方市東船橋)
〇仮住まい中は不要のお荷物を無料で自社倉庫にてお預かりいたします!
仮住まいや、荷物を預けるだけでも相当な出費がかかるところを、田原建設では無償でサポートします♪