収納たっぷりで住みやすいお家

外観
白をベースにグレーの差し色が落ち着いた雰囲気の外観。
屋根には太陽の光を使って電気をつくる太陽光発電パネルを設置しています。


玄関
玄関ドアは四角い小窓を縦に連続させたシンプルなドア。木目調が高級感を醸し出しています。
写真右側は玄関ドアを開けた様子です。前方リビングと右手和室の引き戸を閉めれば、家の中が丸見えになることがありません。

リビング
陽射しがたっぷり入り、明るいリビングです。
右手キッチン側に設置したカウンターは、小物を置いたり、椅子を置いておしゃべりをしたりと大活躍しそうです。

キッチン
キッチンは清潔感がある白を選択。収納力があるので片付けもしやすそうです。太陽光発電がついているお家なので、フラットでお手入れがしやすいIHヒーターを設置しました。
壁を少し立ち上げているので手元が丸見えになりません。


和室
押入れ、床の間の地袋と収納面にも配慮した落ち着いた和室です。
右の写真は、和室の引き戸を開けてキッチンから撮影したものです。
引き戸の開け閉めをすることで生活シーンに合わせて利用できる和室です。


洋室
採光を考え、明るく生活ができる洋室です。
各部屋にウォークインクローゼットやクローゼットを設けているので、お部屋を広く利用できます。


洋室とコーブ照明
右側の写真は左のお部屋に照明をつけて壁をアップにしたものです。
部屋により壁紙を変えたり、照明を工夫したりと注文住宅ならではの個性が光ります。
光を壁から天井に反射させるコーブ照明は空間に広がり感を与え、柔らかな光はくつろいだ雰囲気を演出します。


洗面室・浴室
木目調の洗面台が優しい印象です。
三面鏡になる鏡の後ろにも収納ができるので散らかりがちな小物の片付けに便利。
洗濯機置き場上部の棚も使い勝手がよさそうです。
浴室は、汚れが落ちやすくお手入れしやすいカウンタードレッサーついています。


トイレ
1階・2階トイレともに手洗いを設置し、清潔に利用することができます。手すりの設置も安心です。


ウォークインクローゼット(左)・クローゼット(右)
ウォークインクローゼットは、小窓がついているので換気でき、大事な衣類を清潔に保管することができます。
クローゼットは、右側に本棚を設置する予定です。ポールと棚を前面に取り付けてしまうと、後ろに空きスペースができてしまうのですが、このように奥側半分だけに設置すれば、デッドスペースを有効活用できます。
細かい配慮も片付け上手の秘訣です。大容量の収納スペースはいろいろなものが収納できますね。

バルコニー
洗濯物が気持ちよく干せそうなバルコニーです。
所在地 | 枚方市 |
家族構成 | 3人 |
敷地面積 | 82.23m2(約30.10坪) |
延床面積 | 87.77m2(約26.55坪) |
施 工 | 田原建設 |

