大型リフォームの完成見学会 in交野市 | 20代夫婦が考え抜いた、まるで新築!『空き家フルリフォーム』の完成見学会 | 枚方市で長期優良の注文住宅・新築一戸建て・建て替えなら田原建設(工務店)

イベント

大型リフォームの完成見学会 in交野市 | 20代夫婦が考え抜いた、まるで新築!『空き家フルリフォーム』の完成見学会

『空き家フルリフォーム』の完成見学会
まるで新築 | 多趣味を楽しめる多彩な収納・20代共働きが考えた家事楽間取り
開催概要
開催日時 8/9(土)から8/24(日)まで
毎日開催 10:00~16:00 (月・水曜除く)
開催場所 交野市・交野高校から徒歩7分
(詳しい地図はご予約後にお送りいたします)
駐車場 駐車場あり
最寄り駅 京阪交野線 河内森駅から徒歩15分
お車での来場をおすすめします。駅からの送迎も可能ですので、お気軽にご相談ください。
見どころチェックポイント!

多趣味を楽しめる多彩な収納・20代共働きが考えた家事楽間取りを実現、『1000万円台で叶った空き家フルリフォーム

~こんな方におすすめの見学会。1つでもあてはまったらご来場ください。~

①空き家リフォーム・リノベーションに興味のある方。
②収納設計に優れたお家を見たい方。
③家事楽間取りに興味のある方。
④新築注文住宅に予算の不安がある方。
⑤新築を考えており、間取りやデザインの参考にしたい方。


ご予約の上、初めてご来場いただいたお客様には枚方で人気のお菓子の詰め合わせ3000円分プレゼント!

予約制ですので、3日前までにご来場のお申し込みをお願いいたします。
以下のフォームからまたは、お電話での予約を受け付けております。

072-851-7500

~見どころポイント~

①「収納が趣味を広げる」アウトドア好きの夫婦にぴったりの土間収納。

アウトドア・ゴルフ・釣りと多趣味なご夫婦の暮らしを支えるのが、4帖の大型土間収納。趣味の道具をたっぷり収納でき、帰宅後の動線もスムーズに。
※写真は別邸の施工事例です。

②アイランドキッチンで家事がもっと楽しく。「家事ラク動線で、共働きも安心」奥様のこだわりを形に。

アイランドキッチンを中心に、洗濯・収納・料理が効率よくできる設計。家事の負担を軽くしながら、家族の時間を増やせる工夫が満載です。

 

③空き家をフルリフォームでまるで新築に!

実家の斜め前にあった空き家を、夫婦の理想の暮らしにリフォームしたお家です。
めぼしい空き家、または使っていない相続物件があれば、『まるで新築』に生まれ変わらせることが可能です。

④豆知識|「軽量鉄骨住宅でもリフォームできるの?」

軽量鉄骨造の住宅でも大規模リフォームは基本的に可能です。構造の特徴を活かしながら、間取り変更や断熱性能の強化もできます。
築年数が経っていても、ご相談いただければ最適なプランをご提案します。
ただし、リフォームしても大丈夫な家、リフォームより建て替えたほうがよい家。これには明確な基準があります。見学会でお話させていただきますので、ぜひ聞いてみてくださいね。

⑤田原建設代表の田原より

今回は若いお二人に、予算を抑えて長く暮らせるお家づくりとして、田原建設のフルリフォームを選んでいただきました。
近年、資材の⾼騰や⼟地の価格⾼騰で、なかなか新築に⼿が届かないという声をよく聞きます。そのような時代でもリフォームであれば、新築よりも費⽤を抑えつつ、理想の住まい、快適な⽣活を実現することができます。
しかし、安易にリフォームで住まいを⽤意しよう。という考え⽅は危険です。
どのような家であればリフォームが向いており、どのような家は建て替える必要があるか?の明確な基準があります。そのような内容も交え、⾒学会ではお話させていただきます。

 

 

~田原建設の5つの約束~

建替えにもうれしい!田原建設のお家づくりサポート!

田原建設では
〇仮住まい用の住宅を無料でご用意しています!(枚方市東船橋)
〇仮住まい中は不要のお荷物を無料で自社倉庫にてお預かりいたします!

仮住まいや、荷物を預けるだけでも相当な出費がかかるところを、田原建設では無償でサポートします♪

 

見どころたくさんのお家をぜひ完成見学会でご覧ください♪
お申し込みはフォームまたはお電話から

072-851-7500

チラシ
※画像をクリックすると拡大表示されます。
イベント申込フォーム

    お問い合わせ区分必須
    イベント
    ご希望日時必須 日にちを選択してください。

    時間を選択してください
    参加人数必須 大人  人
    子供  人
    お名前必須
    お名前(フリガナ)必須
    住所 郵便番号※郵便番号を入力すると、住所が自動入力されます。
    都道府県
    市区町村
    番地など
    メールアドレス必須
    電話番号必須
    弊社をどこでお知りになりましたか?

    お問い合わせ内容
    必須