中古戸建て付き土地を購入、解体して新築住宅に! 高槻市 T様邸
2013.01.17
工事中ブログ
解体後から屋根工事
内部施工までご紹介! 高槻市 T様邸
内部施工までご紹介! 高槻市 T様邸
土地~べた基礎完成
土地
中古戸建て付きの土地をご購入。
上物は解体しました。
地盤調査
地盤調査の様子。
防湿シート
地面からの湿気を防ぐために防湿シートを敷きます。
捨てコンクリート
防湿シートをおさえるため、捨てコンクリートを打ちます。
べた基礎
べた基礎の配筋の様子。
型枠の施工
基礎ベースに生コンクリートを流し、固まれば立ち上がりに型枠をこしらえます。
土台施工~上棟
べた基礎完成
べた基礎の完成です。
土台施工
基礎の上に土台を施工、防蟻処理も行います。
床の断熱材
床一面に断熱材を敷き込みます。
屋根工事
上棟
棟梁の手で棟木を当て込みました。
上棟です。
屋根工事
屋根の防水にアスファルトルーフィングを敷きます。
屋根仕上げ
屋根の仕上げにカラーベストを施工。
柱と土台の緊結
右の金物が筋かいに、左の金物がホールダウンで柱と土台を緊結します 。
バルコニー
バルコニーの防水にFRP防水を施します。
筋かい取り付け
筋かいを取り付けました。
透湿防水シート
透湿防水シート
遮熱タイプの透湿防水シートを外壁に面するところに貼り、
上から胴縁でおさえます。
内部断熱材
壁に断熱材を敷き込みました。
床仕上げ
床に仕上げのフローリングを貼りました。
壁石こうボード
壁石こうボード
壁の断熱材の上から石こうボードでおさえて、
貼り上げます。
天井断熱材
軽天で下地をこしらえ、上に断熱材を敷きこみます。
天井石こうボード
天井に石こうボードを貼り、
クロスの下地用にパテで凹凸を解消させます。
完成
関連記事
-
ゆったりした平屋住宅!ただいま工事中!
2022.06.03 -
地域密着!南楠葉自治会館新築工事が始まります!
2022.05.30 -
一級建築士の施主様と共に造り上げたこだわりたっぷりの長期優良住宅
2020.03.04 -
大工の施主様が自ら施工を手がけた 長期優良住宅のお宅
2019.12.26 -
地域型住宅ブランド化事業・3階建ての長期優良住宅
2019.12.10 -
基礎・断熱・設備入替・サイディング工事等で新築の様に!省エネ住宅pt取得!
2017.05.16 -
大型リフォーム 解体~完成 枚方市Ya様邸
2016.05.16 -
大型リフォーム FRP防水施工 枚方市S様邸
2015.05.16 -
断熱・防水を強化 大型リフォーム 大阪市旭区 M様邸
2015.05.16 -
内部を解体!傾きによる問題も解決リフォーム 枚方市 Y様邸
2015.05.16
最新記事
- 06月03日 ゆったりした平屋住宅!ただいま工事中!
- 05月30日 地域密着!南楠葉自治会館新築工事が始まります!
- 03月04日 一級建築士の施主様と共に造り上げたこだわりたっぷりの長期優良住宅
- 12月26日 大工の施主様が自ら施工を手がけた 長期優良住宅のお宅
- 12月10日 地域型住宅ブランド化事業・3階建ての長期優良住宅