2軒分を解体し、施主に合わせた長く住める家に 大阪市 K様邸
3階建て長期優良住宅 大阪市 K様邸
解体工事
2軒を同時に解体中。
この2軒あった部分をひとつの建物にします。
2世帯住宅にし住空間を2つに分けます。
地盤調査
解体後、地盤調査を実施。
地盤調査の結果、地盤改良が必要になりましたので
改良工事を実施します。
建物の解体後
建物の外周ラインに地縄を張っていきます。
建物の位置が明確になります。
地盤改良工事
地盤改良工事の様子です。
改良材を地面の土と混ぜていきます。
MS基礎工法の地盤改良工事
MS基礎工法という地盤改良です。
杭基礎でも地盤の支持層に届かないため
この方法での地盤保証となります。
防蟻処理
防蟻のための土壌処理を施しております。
基礎の配筋
基礎の配筋の様子です。
3階建ての場合、
この段階で役所の中間検査が入ります。
型枠の施工
基礎の立ち上がり型枠の施工。
この中にセメントを流し込みます。
ベタ基礎完成
ベタ基礎の完成。
完全な2世帯住宅ですので
玄関が2ヶ所あります。
断熱材施工
床に断熱材を施工。
グラスウールの断熱材です。
床の構造用合板
床の下地の28ミリの構造用合板を施工。
長期優良住宅の計算でも重要な部材です。
柱と梁の施工
構造躯体の柱と梁を順番に組んでいき
落下防止用のネットを順次張っていきます。
棟木の取り付け
いちばんてっぺんの棟木を取り付け
構造躯体の工事が完了しました。
屋根工事
屋根の仕上げ材の
カラーベストを葺きました。
内部工事
耐力壁として筋かいを施工。
3階建ての長期優良住宅で
耐力壁の数が非常に多くなっております。
バルコニー工事
バルコニーの防水工事です。
FRP 防水を施しました。
外壁工事
外壁に透湿防水シートを貼り、
上に胴縁を施工しました。
玄関ドア施工
断熱性能を満たした引くタイプの玄関ドア。
内部の断熱材工事
断熱材を敷き込みました。
震災の影響でますます入荷しづらい状態ですが
ばっちり確保してます。
サイディング施工
外壁の仕上げとなるサイディングを施工。
落ち着いた仕上がりになります。
階段工事
階段の工事が完了。
防火地域ですので階段の施工も
一般の地域と異なります。
壁:石こうボード工事
壁の石こうボードの工事。
横架材の梁までボードを張り上げることで
耐火仕様になります。
足場解体
足場が解体されて外観が露わになりました。
元々2軒あっただけあって大きいです。
天井工事:下地
天井の下地を施工。
軽量の鉄骨天井下地です。
ここに石こうボードを貼っていきます。
天井工事:断熱材
天井に断熱材を敷き込みます。
屋根直下とバルコニー直下には20cmの断熱材を敷き込み、
1階と2階の取り合いには防火のために
10cmの断熱材を敷き込みます。
天井工事:気密シート施工
屋根直下には気密シートを施工した
石こうボードを施工します。
天井石こうボード
天井に石こうボードを貼り終えました。
パテを塗り込み
石こうボードの凹凸をなくすために
クロスを貼る前にパテを塗り込みます。
乾いたらクロス貼りです。
クロスを貼り完了
クロスを貼り終えたら
住宅設備を据え付けていきます。
バルコニータイル仕上げ
準防火地域ですので
普通のFRP防水の仕上げではなく
タイルで仕上げていきます。
-
地域密着!南楠葉集会所新築工事の様子を公開します!
2022.12.12 -
ゆったりした平屋住宅!ただいま工事中!
2022.06.03 -
長年住んでいた住まいを家族構成に合わせ建て替え 枚方市 M様邸
2021.12.08 -
一級建築士の施主様と共に造り上げたこだわりたっぷりの長期優良住宅
2020.03.04 -
大工の施主様が自ら施工を手がけた 長期優良住宅のお宅
2019.12.26 -
地域型住宅ブランド化事業・3階建ての長期優良住宅
2019.12.10 -
省エネルギー基準適合、ゼロエネルギー住宅
2015.04.10 -
平屋建ての大空間あり、収納ありの地域の集会所、スロープ付で人に優しく
2014.08.18 -
地域型住宅グリーン化事業-高度省エネ型住宅 ゼロ・エネルギー住宅
2014.07.11 -
長期優良住宅 耐震等級3 堺市 S様邸 工事の様子をご紹介!
2014.01.15
最新記事
- 12月12日 地域密着!南楠葉集会所新築工事の様子を公開します!
- 06月03日 ゆったりした平屋住宅!ただいま工事中!
- 12月08日 長年住んでいた住まいを家族構成に合わせ建て替え 枚方市 M様邸
- 03月04日 一級建築士の施主様と共に造り上げたこだわりたっぷりの長期優良住宅
- 12月26日 大工の施主様が自ら施工を手がけた 長期優良住宅のお宅